2019年12月16日(月)~12月21日(土)
2019年12月2日(月)~12月7日(土)
12月9日(月)~14日(土)
2019年11月25日(月)~11月30日(土)
2019年11月19日(火)~24日(日)
2019年11月11日(月)~16日(土)
2019年11月5日(火)~10日(日)
2019年10月28日(月)~11月2日(土)
2019年10月21日(月)~26日(土)
2019年10月14日(月)~19日(土)
2019年10月8日(火)~13日(日)
2019年9月30日(月)~10月5日(土)
2019年9月23日(月)~28日(土)
2019年9月16日(月)~21日(土)
2019年9月9日(月)~14日(土)
2019年9月2日(月)~7日(土)
2019年7月28日(日)~9月1日(日)
誠に勝手ながらこの期間お休みさせて頂きます。
2019年7月22日(月)~27日(土)
2019年7月15日(月)~20日(土)
2019年7月8日(月)~13日(土)
日々使う家具を少し思いを入れてあつらえる それだけで日々の生活が楽しくなったり 大切に扱ったり、心が豊かになったり‥‥
2019年7月2日(火)~7日(日)
2019年6月24日(月)~29日(土)
2019年6月17日(月)~23日(日)
2019年6月10日(月)~15日(土)
2019年6月3日(月)~9日(日)
繰り返す日々のなかの つかの間の幻影や心潤うひと時をさがして 墨で描いた新作を展示します。 初夏の街歩きのついでに ご覧いただければ幸いです。
2019年5月27日(月)~6月1日(土)
イタリア、スペインの裏町や路地などを描いた水彩画、約25点を展示します。 独自の視点でじっくり、しっかり描き込みました。モーツアルトやジャズを聴き ながらご堪能ください。
2019年5月20日(月)~25日(土)
2019年5月13日(月)~18日(土)
2019年5月6日(月)~11日(土)
2019年4月29日(月)~5月4日(土)
2019年4月22日(月)~27日(土)
プライ-スプリットは、インド北西部で放牧を行う男たちが ラクダの腹帯づくりに用いる珍しいテキスタイル技法です。
2019年4月15日(月)~20日(土)
樺太アイヌ、北方民族の文様を心を込めて表現いたしました。
2019年4月9日(火)~14日(日)
お陰様で京橋での個展は、7回目の春を迎えることが出来ました。 今年は新作の漆黒釉など黒い釉薬他、 富士山麗の小動物をモチーフにした 作品もご覧いただけます。 どうぞお立寄り下さい。
2019年3月25日(月)~30(土)
2019年3月19日(火)~24日(日)
2019年3月12日(火)~17日(日)
2019年3月4日(月)~9日(土)
2019年2月25日(月)~3月2日(土)
2019年2月18日(月)~23(土)
2019年2月11日(月)~16日(土)
2019年2月4日(月)~9日(土)
2019.1.28[MON])~2.2[SAT]
http://totoki.exblog
2019年1月21日(月)~26日(土)
2019年1月14日(月)~19日(土)
元気に新年を迎えることができました。 絵や歌が好きな母.幸子はコーラスと粘土を楽しんでおり ます。息子、幸治が東京芸大に学び東京風景を描き続 けて40年を応援してくれています。 幸せあわせて168歳ご高覧いただければ幸いです。